SSブログ

コツコツが勝つコツ [#25 山下 翼]

先週は気温が30度を超える勢いの暑さがあったり、
雨で気温が下がったりと、気温の変化がすごい週でしたね。
そういう時は体調を崩しやすいので、体調管理には気をつけて生活していきたいと思います!

お久しぶりです!#25タスクです!
ブログの担当は回ってきたものの、何を書こうかなーと考えてもなかなか出てこないので、
僕が最近していることを書きたいと思います。(誰も知りたくないと思いますが)

午前中は朝から仕事をして、午後からはサッカー。
1日1日が忙しく、とても充実していると感じています。
その忙しい中でも何か自分から継続して行えるものはないかと考えた時に、
自分は筋トレが継続できる!と思い平日はほぼ筋トレをしています。

「継続は力なり」

という言葉がある通り、何事も続けることで成果が得られる。
ということで、自分の性格的にも一つのことに対して毎日コツコツと積み重ねることができ、
筋トレはやればやるほど体が大きくなったり身体のキレが出てくるので、
どんな時でも継続してやっていこうと思います。

このブログは天皇杯1回戦後のバスの中で書いています。
色々な気持ちがある中で、この1回戦では延長の末3-2で勝利することができました。

この勝利は#17リョウタのブログにもあった通りジャイアントキリングではなく、
必然の勝利だと思います。

しかし、個人としては何もできなかった。
の一言に尽きます。
この勝利から学べるものはたくさんあったと思うし、これから先チームの目標でもある
天皇杯ベスト16という目標を達成するためにも、今自分にできることをコツコツと積み上げて
目に見える結果を出せるように日頃の練習から努力していきたいと思います。

最後になりましたが、八戸まで応援をしにきてくれたファン、サポーターの皆様とても力になりました。
ありがとうございます。

それでは、また。

ブログ写真.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

母の日 [#23 塩﨑 悠司]

#23しおです。
先日5月14日は母の日でしたが、皆さんはプレゼントをあげたり、
感謝の気持ちを伝えるなど、何かしましたか?

ちなみに私は何もしていません。(笑)
1月に新たなミキサーをプレゼントしたので、またふとしたタイミングで何かプレゼントしようと思います。
私と性格が似ている母に欲しい物を聞いても、「なんでもいい」や「特にない」と言われます。
なので、プレゼントするのが凄く難しいです。

今回は#3池内の大好きな私の母に、少しだけ感謝をこの場を借りて伝えればと思います。
(池内は私の母に会ったことも見たこともないです。笑)

私は高校で一人暮らしを始めました。
普通なら連絡が良く来ると思いますが、あまり連絡が来なかった。
それに私からも連絡することがなかった。
周りの親には「ありえない。連絡してやりなさい。」と言われ続けて、
卒部式でもスピーチしているときに他の親から言われたぐらいでした。

ですが、今考えると私自身が連絡をとるのを面倒くさがるので、
それを気にして生活しやすいように気にかけてくれていたのではないかと思います。
私は「母似」だと言われることの方が多く、性格は母に似ていると自分自身でも思っているぐらい一緒だと思います。
それを母も理解して接してくれていたのだと思うと、より感謝しかありません。
本当にありがとうございます。

そんな私似の母だから池内は好きなのか、名前が好きなのか定かではありませんが、
いつか私の親に会う時の反応が楽しみです。
乞うご期待。


話は変わりますが、
今週はJFLの試合はありませんが、来週から再来週にかけての3連戦を3連勝できるように、
チームでしっかり準備していきたいと思います。

これからも応援よろしくお願いします。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
それではまた。

5月.jpg
※写真は中学のクラブチームの際の成人祝いの時の写真です。
母も私も写っています。

nice!(0)  コメント(1) 

「リオネル・メッシ」なぜ彼はトップに立ち続けられるのか。徹底分析 [#21 八井田 舜]

5月になってまでも寒さを感じる宮城県に衝撃を隠せない、西日本育ちの#21やいです。

今回は柄に合わず、少し真面目なブログを書いていこうと思います。
少し長く、硬いかもしれませんが、是非ご覧ください。



☆☆☆FIFAからわかるメッシのすごさ。☆☆☆

まず「FIFAとは何ぞや」と思う人も多いと思うので説明します!!
ここで言うFIFAはズバリ!PS4でやるサッカーゲームです!!!

このFIFAにサッカーをしている人は心をくすぐられ、どっぷりハマります。

ここからの話の大前提として、FIFAは私が1番強いです。

FIFAは守備が難しく、初心者と経験者が対戦すると大きく差が出ます。
そのため、私の部屋に当初遊びに来ていた#2後藤、#24信太には、圧巻の強さを見せて完封勝利の連続でした。
後藤と信太は毎日の惨敗のストレスに夜しか眠れず、泣き叫び、
僕の部屋にFIFAをしにくる彼等の姿はなくなりました。

次に僕の餌食になりに来たのは、#3池ちゃんこと龍哉さん、
#20たいぺーちゃん(熊谷)、#22平山の3人でした。

池ちゃんは弱いです。すごく弱いです。
でも、どれだけ負けても何度でも立ち上がる姿に毎日感動してます。
たいぺーも弱いです。暇さえあればスライディングします。
ペナルティエリア内でも平気でスライディングします。

しかし、唯一僕を驚かせた男が平山です。
3戦目からいつのまにか接戦になるくらい強くなりました。
さすがドラクエを1人で部屋でやりまくるだけはあり、ゲームのセンスGOODです。
でも、まだ負けたことはありません。

ブログ写真.jpg

ですが、やはりサッカープレーヤーということもあり皆さんセンスの塊です。
やり込めばやり込むだけ強くなっていきます。
なので、100戦に1回くらいは負けてしまう時があります。
負けた時はものすごく煽られます。特に池ちゃんに負けた時は煽りが止まりません。
練習前、練習後、風呂場、食堂、廊下。どこで会っても「八井田弱い」と言い続けてきます。
まるで朝のアラームのスヌーズ機能みたいですね♪

これらのことから、以下の結論が出ました。

常にトッププレイヤーにいたリオネル・メッシは、とてつもなくすごいということです。
恐らくたくさんの批判などがあったでしょう。
それにも関わらず常にトップに立ち続けたリオネル・メッシ。
トップに立ち続けるメンタリティと、プレースタイルをこれからも尊敬して生きていこうと思います。

ちなみなFIFAではあまりメッシを使いません。
強くて足が速くてヘディングが強いルカクが好きです。
最後になりますが僕が1番強いです。
あとキーパーがミスした時に「なんで八井田出てるの?」って言わないで下さい。
あと#17伊藤には1発目で負けました。。

それではまた、
#15啓太郎くん押忍すぎる。
#9ようすけくん、ゴールマウスに立つ八井田がピックフォードに見える。
※ピックフォード:イングランド代表GK
で会いましょう。押忍


ピックフォード・ヤイダ
nice!(0)  コメント(1) 

日記 [#19 勝浦 太郎]

中学3年生の時から、毎晩、日記を書いている。

サッカーノートとは別。

ただただ感情と思考を垂れ流す。

はじめは、「成長のため」なんて風に、頑張って書いていたけれど、

今では寝る前に書かないと落ち着かない。


文字が綺麗な日は心に余裕がある証拠。
文章量の多さは明日への意気込みの強さ。

机の引き出しを開ければ、溢れんばかりの9年分の日記たち。


過去に書いたものを毎日読み返しているわけではないけれど、

ひと息つける時、何かに行き詰まった時、何かを乗り越えた時に読み返す。



___実は、今、ちょうど悩んでいたところだ。



「ブログの内容をどうしようか。」


そんなわけで、日記を読み返す。


高校2年生の文化祭の日の文章に目が留まった。



2017.09.23
今日は文化祭の後夜祭があった。
トップバッターで舞台に立った。
軽音メンバー4人の中に、僕はボーカルで。文化祭限りの特別バンド。
後夜祭の1番初め。400人の前で。

最高。

目の前にいる100人くらいの男子学生が曲に合わせて全力で飛び跳ねる。
僕が叫ぶ、目の前のみんなも叫ぶ。上裸の人もいる。

人は、日常では味わうことないほどのパワーを受け取ると、興奮と多幸感が押し寄せるみたい。

お笑い芸人がライブでウケた感覚が忘れられないのも、

バンドマンがライブにすべてを捧げるのも、ちょぴっとだけわかる気がした。

歌い終わった後、ダッシュで養和(高校時に在籍していたチーム)の練習に参加した。
サッカー中もなんだかずっと頭がぽかぽかして、興奮していたみたい。


サッカーも同じかもしれない。
サッカーには、「プレーをしていて感じる喜び」だけじゃなくって、
「観客や応援してくれる人から、パワーを送ってもらえることへの幸せ」がある。

プロの選手は魅力的なプレーをする、そして、その分のたくさんの観客のパワーを浴びている。

その舞台の大きさは自分の実力次第で変化する。

そんなことを感じた。


とりあえず、明日は試合だからしっかり寝よう。おやすみ。

____________________


こんな内容だった。


楽しかった 文化祭ライブの瞬間や、巣鴨の練習場までの街灯の雰囲気も、鮮明に思い出すことができる。

大事な思い出の1つだ。




そんな、僕の過去の話はおいといて。



もうじき天皇杯が始まる。



勝てば勝つほど、ソニー仙台FCのパワーを解き放つ回数は増え、それを受け止める人の数も増える。

それは自分たち次第。

お笑いや音楽とのライブとはまた違う、サッカーでしか表現できない興奮と情熱の中で、勝利を掴み取る。

それが達成できた時には、僕にとって大事な思い出が、また一つ増えているはずだ。



日記を書く準備はできています。


勝浦太郎

ラインメール戦シュート写真.jpg
____________________________________

勝浦太郎
背番号: 19
ポジション: フォワード
出身:神奈川県
経歴: 田園調布SC - 多摩ジュニアSC - 横浜F・マリノスプライマリーみなとみらい(上丸子小学校) - 横浜F・マリノスジュニアユース追浜 (獨協中学)- 三菱養和SCユース (獨協高校)- 中央大学

___________________

nice!(0)  コメント(0) 

学び [#17 伊藤 綾汰]

こんにちは。なかなかシュートが入らない#17リョウタです。

試合中シュートを打つ習慣は身についてきた気がするので、
自主練習で#9ようすけ君を煽りながらシュート練習に励みたいと思います。

習慣といえば、大学3年の頃から読書をするようになりました。
本を読み色々な人の考え方や、新たな情報に触れることで、
沢山のヒントを得て今の自分があると思います。

1日6分間の読書がストレスレベルを68%軽減するというデータもあるそうなので、
毎日イジられてストレスが溜まっていそうな#21ヤイダには、読書を強くおすすめします。

そんな所で話を進めますが、ずっと気になっていた本を購入しました。
その本とは、
『競争闘争理論〜サッカーは「競う」べきか「闘う」べきか〜』です。

0517.jpg

まだ半分程度しか読めていないのですが、今回のブログは本書について触れていきます。

本書ではスポーツは「競争」・「闘争」の2つに分類しており(詳しく分類すると6つですが割愛します)、
「競争」と「闘争」ではそれぞれ定義や求められる考え方が違うと指摘しています。

スポーツでは勝利=目的であることが大前提だとして、
「競争」=「異なる時間」または「異なる空間」において優劣を争い、相手に対して妨害を加えることはできない。
「闘争」=「同じ時間」かつ「同じ空間」において優劣を争い、相手に対して妨害を加えることができる。とそれぞれ定義されています。

「競争」と「闘争」の違いはズバリ「時空間」と「妨害」です。

わかりやすいように例を挙げると、
100メートル走や水泳競技ではそれぞれレーン(異なる空間)で速さを競うスポーツで、
隣のレーンに入って「妨害」をすることはできません。(競争)

サッカーでは、90分という時間制限の中でフィールドには相手選手がおり(同じ時空間)、
常に相手に直接「妨害」を加えることが可能です。(闘争)

つまりサッカーは「競争」ではなく「闘争」です。

長々とした前提を踏まえまして、競争と闘争(サッカー)で求められる集中について考えていきます。
結論から言うと、競争では「技術」への集中が求められ、闘争(サッカー)では「影響」への集中が求められます。

これは競争においては「技術」を最大限に発揮することが勝利=目的に繋がりますが、
闘争(サッカー)においては「技術」をいくら発揮したとしても勝利には繋がらないことを意味しています。

だからこそ、闘争(サッカー)においては「影響」について考えてプレーすることが重要になってくるなと、非常に感じました。

1つ1つのパスやトラップが常に相手に影響を与えています。
また、1メートルの寄せやポジショニングも同じです。
実際、試合に勝てている時は相手にとって嫌なプレーを全員が自然とできている気がします。
だからこそ細部にこだわったプレーを心がけていきたいですね。

こうやってスポーツについて前提や定義から言語化されていくと、頭がクリアになっていく感覚になります。
もう少し踏み込んだ内容にも触れたいのですが、大学のレポート並みのボリュームになりそうなので止めておきますね。

ちょっと自分の言語化力がなくて拙い文章になってしまいましたが、
是非ともこの本を読みたい方はお声がけください。

最後に、今週末は天皇杯1回戦があります。
Jリーグクラブとの真剣勝負ができるこの舞台が非常に楽しみです。
ジャイアントキリングではなく、必然の勝利を。
応援のほどよろしくお願い致します!
nice!(1)  コメント(0) 

松島や ああ松島や 松島や [#15 鈴木啓太郎]

>塩﨑や
>ああ塩﨑や
>塩﨑や

以前の#18秋さんのブログのせいで、
せっかく松島に行きましたが、#23塩﨑の顔が脳裏によぎって景色楽しめませんでした。
#15スズキです。  

さてさて、GWはいかが過ごされましたか?

帰省した人、
家でゴロゴロしていた人、
新しい生活が始まった人、#9
楽天の試合を観に行った人、#5
楽天の試合に行ったが3塁側(ビジター)しか空いてなくて、しかも声出し応援の席でロッテの応援歌を覚えた人、#13
ロッテファンに混じって声出し応援した人、#4
かっこ付けて秋保にドライブしに行った人、#16
お釜に行った人、#23
お花畑に行った人、#6
山寺に行った人、#8、#23
山寺まで行ったけど参拝時間過ぎて入れなかったいつもやれない人、#3


などなど、今年はコロナもようやく落ち着ついたこともあり、
旅行やアクティブに過ごされた方も多いのではないでしょうか。
私は松島と山寺に行ってきました!

0515-1.png

これは山寺の写真です。
あの松尾芭蕉も訪れた長〜い山道(階段)を一歩ずつ進むと、、、
思わず息を呑むほどの絶景が広がります。
絶景の写真はあえて載せませんので、
皆さんもぜひ足を運んでみて下さい!!

綺麗な景色を堪能でき、良きリフレッシュになりました。
そして連休明けのこの時期は、いろいろと社会生活の変化、
気候の変化などが重なる時期で心身共に疲れやすくなりますよね。
頑張り過ぎも注意です。
気軽にいきましょう!!


話は変わり、#15スズキが1年目から足繁く通う定食屋を紹介しちゃいます。
【大郷】です。
必ずポークライスを頼みます。
お袋の味のポテトサラダがたまりません。
多賀城駅の近くにあるので皆さんもぜひ!!!
0515-2.png

最後になりますが、
他の選手のブログにもあるように「勝利」は我々選手が何よりも追い求めているものです。
優勝するためには、目の前の試合に勝ち続けなければなりません。
仮に勝利が偶然の産物であっても、勝利はチームを成長させます。
とはいえJFLで優勝するには、そう簡単にはいかないでしょう。
実力が均衡しているJFL では、勝敗を隔てるほんの僅かな差が重要になってきます。

私は、オンザピッチはもちろんですが、オフザピッチも重要だと思っています。
中学の頃コーチが、「サッカーの神様って俺はいると思う。」と話していたのを覚えています。
当時は信じていませんでしたが、今は私もいると思っています。
毎日コツコツ努力してる奴が最後の大会で大活躍したり、
チームのために頑張ってる奴が何か別の形で活躍したりするのを何度も見てきました。

練習後に#21八井田がロッカーの掃除を自主的に楽しそうにしているのをよく見かけます。
毎回、#21「勝ち点を拾ってます!!押忍!!」と楽しそうに話しています。
まずは#15スズキも、部屋に落ちている大量の勝ち点を拾いたいと思います。。。

新人の#21八井田のように(言いたくなかったけど仕方なく)
ピッチ内外で今できることを考え、全力で頑張っていきます!!


次回#15スズキのブログは、
・え、キングダムのネタバレもしちゃう感じですか!?#5ヒラタさん
・#21八井田の絡み「押忍!!」のワンパターン説。
・「ミスターキノコヘッド」って誰ですか。
・旧#24吉川くん、仙台駅での目撃情報多発!?
・#25タスクと#15スズキが話してると、変わり者を見るような冷たい目するのやめてください荻コーチ。

の5本でお送り予定です!!
最後に同期+もっちゃんのいい写で!!
0515-3.png

ではまた~~!!!

nice!(0)  コメント(0) 

ドキドキ初キャンプ!! [#13 山田 晋平]

こんにちは!晋平です。

遂に明日は、レイラック滋賀との首位争奪戦です。
明日の試合に勝利するために、チーム全員で勝つ準備ができています。
応援の程、よろしくお願いいたします。


最近、嬉しい出来事がありました。
七ヶ浜の海を#4澤田と散歩していた時に、仲良くお話させていただいた男性の方が
ラインメール青森戦の応援に来て下さいました。
去年の最終節も応援をして、今年も応援をしに来たよと声を掛けて下さいました。
去年の最終節に応援しに来て下さったことを知らなかったので、
そのお話を聞いた際はとても嬉しかったです。

また、得点者予想を書く際に、試合に出場していない私の名前を書いて下さる方がいて、
自分が気が付いていないだけで、多くの人に応援されているんだなと知りました。

応援してくれている人や、支えてくれている人たちに感謝の気持ちを忘れずに日々成長していきます。

そして、今シーズンはまだ試合に出場することができていませんが、
試合に出場してチームの勝利に貢献していきたいです。


話は変わり、ついに念願のキャンプをすることができました!

天気も良く、キャンプ場も最高。
テントを組み立てられるか#3池内と心配していましたが、
キャンプ道具は持っていないが、キャンプYouTubeを見てキャンプ知識が
ありすぎる#4澤田のおかげでテントを無事組み立てることができました。

キャンプ道具だけ一丁前に揃えて、テント組み立てられないとか…と
なんともかわいげのない発言をしていた#4澤田でしたが、
キャンプ飯を食べさせれば、「キャンプは、いくらでも飯が食えて大満足ですなー」と
(大食い発言をして)ご機嫌になっていたのでよかったです。

初キャンプで中華鍋なんて使用して、キャンプしてる人たちから恥ずかしいと思われないかと、
思春期の頃のような、自意識過剰すぎる気持ちを抱きながら中華鍋を購入して持って行ったのですが、
そんなことを考えていたのが恥ずかしくなるくらいに便利で、美味しいキャンプ飯が作れて大満足でした!

今回は予定が合わず同期みんなでは行けませんでしたが、
同期みんなでキャンプしたいねと話しているので、#8山森の定番乾杯コールで始まり、
#6瀬尾が毎回一発芸をやりたがるので一発芸を見ながら、#23塩﨑のマシンガントークで
みんなとワイワイ過ごしたいです!

0513.png

それでは!
nice!(0)  コメント(0) 

敵に勝ちて愈々戒む [#9 上野 瑶介]

#21しゅん・#22ひらの新人コンビが私の携帯で勝手に自撮りしており、
新人との距離感が縮まっていることに嬉しさを感じる今日この頃です。

どうも#9ようすけです。

天気に恵まれたゴールデンウィークもあっという間に過ぎ去り、日常が戻ってきましたね。
みなさん、どのようにお過ごしでしたか?
コロナの制限もほとんどなくなり、久しぶり地元に帰った方、
旅行に出かけた方も多いのではないでしょうか?

私たちソニー仙台FCは、ゴールデンウィーク2連勝を無事成し遂げることができました。
2試合とも難しい条件(気温やトーナメント形式など)ではありましたが、
チーム一丸となり高い集中力で勝利を掴み取りました。

しかし、私たちの目標はまだまだ先です。
#14蓮くんもブログで書いていたように、勝ちながら修正していくことが大切です。

試合終盤での失点で引き分けに持ち込まれてしまう。
と言う課題に対して、沖縄戦では守りきる力強さを表現することができました。
しかし、2点目を奪うこと(私達FW陣は特に)やセットプレーでの失点(天皇杯宮城県決勝)は、
まだまだ改善しなくてはいけないところだと思います。
課題には目を向けつつも自信を持ち勝者のメンタリティで試合に臨みたいと思います。

0509-1.png


余談ですが5/7 の清水エスパルスvsいわきFC戦。9-1で清水エスパルスが勝利しました。
その試合後の監督インタビューで秋葉監督が、大勝したことに対してはほとんど触れず、
1失点に対して強く言及し甘さが出たと怒りを露わにしていました。
私たちもタイトルを獲得するには、このような勝者のメンタリティを身に付けていくことが必要だなと感じました。
気になる方はぜひ見てみてください。

サッカーはメンタルに大きく左右される。
ということを、昨シーズンと今シーズンの自分やチームを比べ強く感じています。
試合に出ている時、サブの時、メンバーに入れない時、勝ってる負けてる、様々な状況があります。
メンタルが沈んでいる時、メンタルが上がっている時、気持ちの持ち様でプレーが大きく変わってしまう。
そういう振れ幅が出てしまうのは仕方ないのかもしれません。
しかし、この振れ幅をいかに小さくして、安定したプレーを発揮できるかが大切だと思っています。
そしてこのメンタルの保ち方を獲得することは、私の今シーズンの目標でもあります。

沖縄SV戦。「初」メンバー入り、「初」出場、「初」スタメン
3初の平山がとてもいいプレーをしていました。
急に出番が来た時に自分の最高のパフォーマンスを持ってこれることこそが、
選手にとって重要なことです。
選手全員に必ずチャンスはやってくるし、優勝するにはチーム全員の力が必要です。
競争率を高め選手全員で高め合っていきましょう。

次節は滋賀との首位争奪戦です。
必ず勝利し暫定ではなく、確定の首位に躍り出られる様、チーム一丸で試合に向かいたいと思います。

少し真面目になりすぎたので、冒頭の2人の自撮りを載せておきます。

0509-2.png

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それではまた。

nice!(0)  コメント(0) 

青森旅行 [#7吉森 恭兵]

お疲れ様です。
#7吉森です。

先日休みがあったので青森県に旅行に行って来ましたので、
オススメの場所を紹介します。

1つ目は、最近TVで話題のヒューマングルメンタリーオモウマい店で紹介された、鶴亀屋食堂です。
本マグロの中落丼、マグロカレーを食べましたがとにかく量が多い。
しかも美味い。まさに、「オモてなしすぎてオモしろいウマい店」でした。
0507.jpg
※マグロカレー

2つ目は、弘前さくらまつりです。
弘前城の桜が見頃で満開でした。
屋台の数の多さ、弘前城の敷地内に仮設巨大お化け屋敷があったりと、お祭りの規模に驚きました。
来場者も沢山いてコロナ前の賑わいが戻ってきている事に嬉しさを感じました。

是非来年の桜の時期に行ってほしいオススメスポットです。

話は変わりまして、吉森家の子供たちの近況報告。
長男は、幼稚園の入園式でした。
名前を呼ばれると一番大きな声で返事をしている姿に成長を感じました。

次男は歩けるようになり、お兄ちゃんの後を追いかけて笑顔で遊んでいるかと思うと、
おもちゃの取り合いで喧嘩になって泣いていたりと、色んな表情が見れて可愛いです。
少しずつ話す事もできるようになり、これからの成長が楽しみです。

次男は、強くなるでしょう。

そんな感じで今回のブログは終わります。
nice!(0)  コメント(0) 

腹斜筋を鍛えるべし [#5平田 健人]

GWはいかがお過ごしでしょうか。

普段はなかなか会うことが難しい友人や、家族と会える絶好のチャンスですね。

僕の友人もこの連休を使い、仙台に遊びに来てくれて、
仙台の人の多さに驚いていましたが気に入ってくれたようです。
美味しい仙台グルメにも満足したようで良かったです。

さて、今回のブログでは久しぶりに筋トレについて書きましょう。

最近は#23塩﨑とトレーニングをする機会が多いのですが、
彼曰く、強靭な肉体を手に入れるために必要なのは「腹斜筋」だそうです。
世界のトッププレーヤーの中でも一際フィジカルに定評のある
セルヒオ・ラモス(パリ・サンジェルマン)、モハメド・サラー(リヴァプール)は
腹斜筋を鍛えまくってるそうです。
もちろん腹斜筋だけを鍛えればいいというわけでは無いですが。
そんな塩﨑の助言もあり腹斜筋、鍛えてみようと思います。
妥協を一切許してくれない#23とのトレーニングにより
更に強くなる予定の#5ヒラタに注目してみてください。

余談ですが、#10もっちゃんはこの筋肉のことをシオー筋と呼んでました。
意味わかりませんよね。

0505.jpg

チームは先日アウェーで行われた沖縄sv戦に勝利し、再び首位になりました。
ですがこの試合でも課題である2点目を奪うということが出来ませんでした。
現在首位ではありますが、まだまだリーグ戦は序盤です。
目の前の1試合を全力で戦って1つ1つ勝ちを重ねていきたいと思います。
引き続き、応援よろしくお願いします!
nice!(0)  コメント(0)