SSブログ

富士とヤギ [#25石上 輝]

日頃から温かい応援ありがとうございます。

先日行われた天皇杯1回戦を無事に勝利することができ、次に繋げられたこと、嬉しく思います。
相手も実力があるだけに、難しい試合になることは予想していました。
PKを含めて勝ち切れた部分に関しては評価できると思いますが、
同時にチーム、個人的にも反省点や課題も多く出た試合になりました。

少し振り返ってみると、この状況、この試合をどうにかしたいと言う思いが全員にあったと思います。
そして、メンバー外の選手が練習を終え、現地まで応援に駆けつけてくれたこと。

ハーフタイムに彼らの姿を見た時、なんだか泣きそうになりました。(最近涙もろいんですね。ちょっとしたことで涙してしまいます。)
もちろん試合に出れなくて悔しい思いがある中で練習後に車を走らせチームの為に背中を押してくれた。
その気持ちにメンバー入り選手は力をもらったと思います。
改めてチーム全員で戦っているんだと思わせてくれました。
慢心することなく初心に立ち返り、今週のリーグ戦を勝利できるように
気を引き締めて準備していきます。


最後に散歩隊活動報告です。
hikaru1.png
※撮影時のみマスクを外しています。(静岡県御殿場市)

私的今季ベスト散歩写真です!
自分を指さしなら「おぎ?やぎ?おれおぎ?」と言い放ち、場が凍り付くような雰囲気になりました。
最近、#13金井、#14吉野、#15鈴木あたりにいじられ、嬉しそうな顔でニコニコしている#3ヤギさんが印象的です!

引き続き頑張ります!
nice!(0)  コメント(4) 

まだまだこれから! [#23金子 貴裕]

どうも!湿度に人一倍敏感な#23金子です。

このブログは天皇杯1回戦いわきFC戦の前日21日に書いております。
掲載されるときは既にいわきFC戦は終わっていますが、きっと勝利して次の二回戦に駒を進めてくれていることでしょう。

やはりついに怪我から復帰した同期の#18アキ、そして#9テセには得点を期待しております!
ハムストリング怪我しないことを祈って。(笑)
taka2.jpg


っと、ここからは試合後にブログ作成をしております。

皆さんご存知の通り、天皇杯1回戦のいわきFCとの試合はPK戦の末に勝利致しました!

今回試合会場が福島県ということで、メンバー外選手全員でいわきまで応援に行きましたが、
最後まで
手に汗握る素晴らしいゲームで応援に行って本当に良かったです。

怪我から復活した#9テセは圧倒的なパワーと強さで相手の体力を削ぎ、
#18アキはさすがのテクニックで相手を翻弄していましたね。
同期のプレーに何度も「上手ぇ」を連発していました。
taka1.jpg

そして1点リードされた後半ロスタイム、コーナーキックで#6右京の左足から
#5健人のヘディングでの同点ゴール、しびれました。
#6右京はメンバーに入れず悔しい思いをしていた姿を見ていたので、
活躍している姿をみれて自分の事の様に嬉しかったですね。

#8あおいのミドルシュートも最高だったし、#21かものPKストップも半端なかったね!!
ちなみに#21かも、公式戦初勝利かな?おめでとう!笑

素晴らしい試合を見て、改めて早く自分もピッチへ立ってチームに貢献したいと思いました。
いつ出てもいいように、最大限の準備をしてチームに貢献できるように頑張りたいと思います!

また、リーグ戦は3勝2分3敗となかなか波に乗れていない現状ですが、サポーターの皆さんの声援が
選手達の力となりますので、引き続き応援をよろしくお願い致します!

さて、話は変わって先日、子供の初節句を迎え、順調にすくすく成長しています。
taka3.jpg

よく泣き、よく笑うようになり、表情豊かになりました。
子供の成長を楽しみに仕事にサッカーにと、努力を惜しまず頑張っていきます。

#23金子でした。

nice!(0)  コメント(0) 

刺激 [#21鴨川 優斗]

こんにちは。
#21 かもです。

今年度になり自分にとって、とても嬉しいニュースがありました。

それは大学で唯一同じサッカー部の寮にいた同期が仕事を辞めて、
サッカーに復帰するというものでした。

サッカー部の寮といってもサッカー部が管理しているものではありませんが、
サッカー部のためにご飯を出してくれていたという感じの寮だったので、
人数的には各学年2〜4人くらいの寮でした。

自分の年は、僕とその同期の2人しかいなかったので一緒に練習や試合に行ったり、
同じバイトをしてみたり、お互いの誕生日を祝ったりとかなり仲が良かったと思います笑

その同期は大学一年生の時からAチームのインカレ(全日本サッカー選手権大会)に帯同するなど、
常に自分は刺激を受けていました。

常に自分より上のカテゴリーにいた同期と一緒に試合に出たいという気持ちも強く、
1日でも早く追いつこうと思っていました。

ようやく僕がAチームに上がった3年生になった頃、その同期は大きな怪我を負い、
3年生の間はAチームで一緒にプレーすることは叶いませんでした。

そして、4年生になって最初の公式戦の天皇杯の大学予選でやっと同じピッチで
試合に出ることができました。
kamo1.jpg
※天皇杯の大学予選の試合前写真です。

大学生ラストイヤーのサッカーを一緒に戦いながらJリーガーを目指しつつ、
就職活動も両立させていました。

結果的に僕はソニー仙台FCでサッカーを続けることができ、
同期は一般企業へ就職するという道を選びました。

卒業後も自分のサッカーの調子を気にかけて連絡をくれたりしていた同期が、
年が明けてすぐの頃に仕事を辞めてサッカーしようと思っているという話をしてきた時は、
めちゃくちゃ嬉しかったです。

それから4月の最初に社会人リーグのチームへの加入がリリースされ、
「体が戻らない」と言いつつも試合に出続けて活躍しています。

そんな同期の活躍に刺激をもらい、もっと頑張らなくてはという気持ちになりました。

次は相手としてになるかもしれませんが
いつかまた同じピッチでサッカーができる日が来ると信じて頑張ろうと思います。

そして今度は自分が周りに刺激を与えられるように頑張っていこうと思います。

話は変わりますが先週末のリーグ戦、対ホンダロックSCで
個人として今シーズン初出場をすることができました。
kamo2.jpg


しかし、結果は0-1と勝つことができませんでした。
チームの勝ちに貢献できるように切り替えて頑張っていきたいと思います。

拙い文章になりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。

では。
nice!(0)  コメント(0) 

初めまして! [#19 鈴木 友也]

こんにちは。今シーズンから入団した#19鈴木友也です。
簡単に自己紹介します。
呼び名は、「ともや」か「すずとも」と呼んでください。

出身は千葉県佐倉市、最寄り駅は京成志津駅と京成ユーカリが丘駅です。
中学はVIVAIO船橋というチームに通いました。
#13ふゆと君と同じ出身チームなので今では1番面倒を見ていただいています。
ヘアバンドを付け、必ず練習前に僕に今日どう?と確認してくる男気溢れる
セクシーなドリブラーです。


高校は東京都の新小岩にある関東第一高校に通いました。
私が2年の時に全国総体で3位になるまでは関一と言ったら野球と言われるほどで、
楽天にいるオコエ選手が隣の教室にいました。
宮城に来たからには今度楽天の試合を見に行ってみたいので、
野球好きな先輩たちに付いて行きたいとひっそり考えています。

大学は神奈川県の金沢八景にある関東学院大学に行き、一人暮らしをしていました。
僕のアパートの前を通る度に、僕のフルネームを叫んで行く同期と後輩の絡みが懐かしいです。
横浜市の六浦にある松平の肉丼と、横浜市の南共済病院の前にある世界一美味しい
佐野金のご飯が恋しくてたまりません。

5.jpg

ソニーに来るまではこんな感じで生きてきました。

宮城県に来てから全てが新しく、仕事をしてからの練習だったり生活習慣も大きく変わりました。
今までやってきたサッカーとは違うスタイルにもなり、未だに戸惑う瞬間もあり、
中々思うようなプレーが出来ず自分らしさも出し切れてはいませんが、
元さんやコーチ陣からの厳しい指導も自分の為に言ってくれているので、
少しでも早く自分の中に消化してプレーで表現出来るようにやり続けていきたいと思います。

先輩たちともっとコミュニケーションを取りたいのですが、意外とコミュ障なので
話に行けずに話しているのを聞いて一人で笑っています。
世間話やアドバイスなど、どしどしお待ちしております。


好きな食べ物は昆布とアイスです。映画は洋画全て見ています。
漫画めちゃくちゃ好きです。本を読む事も好きです。
ゲームは携帯でウイイレくらいしか今はしていません。
#22こうのすけがいつも休憩時間にやろや。と誘ってきますが相手になりません。
束の間の休息までこうのすけにかまっていたら気が持ちません...
#3荻さんと#23たかさんもアプリ入れているようなので、
今度トーナメントを企画して優勝してマウントを取りたいです。


最後になりますが、チームの力になれるよう日々精進していくので、
これからよろしくお願いします!!!

nice!(0)  コメント(0) 

自己紹介 [#17 上野 瑶介]

はじめまして。

今シーズンからソニー仙台FCに入団した#17上野瑶介です。
瑶介と書いて「ようすけ」と読みます。

この『瑶』を使っている人は今まで一人としか出会ったことがないです。
珍しい漢字ですよね。ぜひ覚えてください!

さて、今回のブログは皆さんに僕のことを知ってもらいたいので私の自己紹介をしたいと思います。

まず初めに、ご存じの方もいるかとは思いますが、私の父は元プロサッカー選手、
現プロの指導者として活躍している上野優作です。

まあいわゆる二世ってやつですね。笑
ueno1.jpg


そんな影響もあり小さい頃はいろいろな都道府県でサッカーをしていました。
アルビレックス新潟のスクール、サンフレッチェ広島のジュニア、
栃木SCのジュニア(なんと#3おぎさんの直属の後輩であることが判明...)
と全国を転々としていました。

両親は度重なる転校に不安を抱いていたようですが、いろんなところに友達ができて
自分的にはとても楽しかった思い出があります。

中学に入る際、栃木SCのジュニアユースに声をかけてもらったのですが、
自分の実力がどれくらいなのかチャレンジをしてみたくて、
JFAアカデミー福島に入団することになりました。

当時JFAアカデミーは募集15人に対して500~600人くらい受験者がいて、
そこから自分が受かるなど微塵も思っていなかったので合格して心底驚いたのを覚えています。

JFAアカデミーは中学から完全寮制のため12歳の時に親元を離れました。
最初は想像以上に寂しくてこっそり涙で枕を濡らしたことを覚えています。(笑)

でも、当時私より寂しかったのは12歳で子離れをしなくてはいけなかった
両親なのだろうなと思っています。

アカデミー卒業後は、ソニー仙台になにかとお世話になっている「順天堂大学」に進学しました。
今年でなんと4年連続ソニー仙台に加入しています!

初代はみなさんご存じ永遠の小学生!元#15杉田真彦です。
この人が順天堂大学からソニー仙台ルートのパイオニアです。
現在はJ3の藤枝MYFCに所属しています。
ueno2.jpg

二代目は板前ヘアがよく似合う#25石上輝です。今は長髪に憧れを抱いているようですが、
今年の夏もサクっと刈り上げてくれることでしょう。

三代目はソニーのスピードスター#15鈴木啓太郎です。私生活においても速すぎるという噂も…。

そして、四代目が私こと#17上野瑶介という感じです。

※三人揃ってピッチにいるときは「順大魔のトライアングル」と巷では呼ばれているとかいないとか…
ueno3.jpg


とこんな感じで4年続いています。
さて、来年は誰が来るのでしょうか?
今から私はとても楽しみにしています。

最後になりますがJFL優勝のために、これからもたくさんゴールを奪って
チームに貢献できるように頑張ります!
応援よろしくお願いします。

それではまた。

nice!(0)  コメント(6) 

明日やろうはバカヤロー [#15 鈴木啓太郎]

こんにちは。#15啓太郎です。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。
ゴールデンウィークになると、地元の祭りである浜松祭りを思い出します。
浜松祭りは、5月の3、4、5日に行われる大規模なお祭りで、昼間は大きな会場で
町ごとに巨大な凧を揚げ、その糸を切り合います。
夜になるとラッパの音とともに町内を練り歩きます。
ちなみに私は小学校の頃、ラッパ隊に所属していたのでバリバリにラッパが吹けます。笑
中学校以来参加できていないので、いつかは参加したいです。



話は変わりますが、5月に入ったのでもう1年の3分の1が終わりました。
2021年が始まったのも、ついこの間のことの様に感じます。
本当に時間の経過があっという間になりました。

だからこそ、1日1日を大切にして後悔のない1年にしたいと思います。

そんな日々の大切さを実感したのは大学生活です。

サッカー部の送別会の際、プロになった先輩や同期は口を揃えて後輩に、
1日1日を大切にするようにと喋っていたのを鮮明に覚えています。

現在プロで活躍している先輩や同期は、自分に足りないところは何かを常に考え、
一切妥協をせず継続して努力していました。
練習前の行動から練習後の自主練、食事や筋トレなど、日々の生活全てをサッカーに注いでいました。
そんな彼らを横目で見ながら、
「今日は雨だから早く帰ろう。」
「今日のトレーニングはかなりキツかったからストレッチだけにしよう。」
「明日は授業が無いから夜更かししよう。」
などと、なにかと言い訳を作り妥協してしまう自分がいました。

あの時もっとこうしてたらと後悔ばかりが募ります。
しかし、後悔しても大学4年間は取り返すことはできません。
だからこそ、ソニー仙台での毎日の生活や行動を後悔のないように意識していきたいと思っています。

今の私は、後悔しないように意識してはいるものの、まだまだ足りていないです。

「明日やろうはバカヤロー」これはプロポーズ大作戦で聞いて以来、私が好きな言葉の一つです。
明日が必ずあるなんて保証はありません。
後悔しないためにも、毎日の生活、行動を考えていきたいと思います。



最後に少し鈴木のクセが強いところをお伝えします。

昔から試合中の写真を見ると、指先のクセが強いんです。
身体が力んでるからこうなってるんでしょう。笑
もっとリラックスしてサッカーすれば、今のカクカクしたプレースタイルでなく、
#18秋元選手のようなぬるぬるとしたプレースタイルも可能ではないのかななんて思いました。笑

今回は特別に鈴木の指先ベスト3を紹介して終わりにしたいと思います!!



これは高校時代です。もはや指先だけでなく顔も気になりますよね。
suzuki1.jpg



これは大学時代です。指がどうなってるのか分かりませんね。。
suzuki2.jpg



そして現在。大成長です。指先までピンとしています。
suzuki3.jpg


以上鈴木の指先ベスト3でした。では。

nice!(0)  コメント(2) 

金井冬土の過去〜小学生編〜

こんにちは!
いつも応援ありがとうございます!
#13ふゆとです。

先日のアウェイゲームの際、メンバー外の選手から「頑張ってこいよ!」と言われた時に、
出たくても出られない選手がいるんだと改めて感じました。

試合に帯同する選手は、試合に帯同できない人のためにも、自分のできる事を全力でやる。
たとえ勝利できなくても、全力で走り、全力で闘い、試合を見てくれた人の心に響くような
プレーをしなければいけないと改めて強く感じました。

タイトルの通り、今回のブログでは、金井冬土のサッカー人生(小学生編)を
お話ししたいと思います。

幼稚園の頃にサッカーをはじめて、本気で取り組み始めたのは小学生の頃。
千葉県習志野市の、「藤崎SC」というチームでサッカーをしていました。

「藤崎SC」は、現在ではどうか分かりませんが、当時は県大会ベスト4常連の、
千葉県では強豪と呼ばれるチームでした。

「藤崎SC」の頃は主に右サイドハーフをやっていて、
裏街道という、足の速い選手が得意とする技を連発し、得点を量産していました。
ソニーでいえば、#15啓太郎のようなプレーをしていました。

kanai1.png
※8番が自分です。

「藤崎SC」では、スタメンで安定して試合に出場できていたので、卒業まで所属する
つもりでしたが、「藤崎SC」を辞めて「vivaio船橋」というチームへ移籍することにしました。

「vivaio船橋」へ移籍後、練習前に遊びでキーパーをやっていると、
シュートへの反応の良さを評価され、キーパーの人数が足りなかったこともあり、
キーパーをやってくれと頼まれます。

キーパーをちゃんとやったことがなかった僕は、
軽い気持ちでキーパーをやる事を受け入れ、
最初はCチーム(チームの中で1番下のカテゴリー)のキーパーを務めました。

kanai2.png
※キーパーの頃の金井冬土(黄色いユニホーム)

やってみると、
アップは地味にキツいし、めちゃくちゃ汚れるし、点を取られるとフィールドプレーヤーから、
「それ止められないの?……」みたいな冷たい目で見られるし、最悪なポジションでした。

嫌々で続けて1ヶ月程経った頃、
Bチームのキーパーへ昇格し、
Bチームで半年ちょっとプレーすると、抜群のシュートストップを評価され、
小学6年生の1番最後の大会では、Aチームのキーパーとして試合に出場していました。
(フィールドプレーヤーだった頃はCチームでした。キーパーでAチーム昇格!!)

始めた頃は嫌だったキーパーでしたが、ピンチを防いだ時に仲間が寄ってきてくれるのが
嬉しくて、キーパーというポジションが好きと思えるようになっていました。

このブログを書いているうちに、キーパーというポジションの辛さを思い出したので、
これからはキーパーにもっと優しくしてあげようと思いました。笑

小学生編はここまでです。
次は中学生編を書こうと思います。
果たしてこのままキーパーを続けるのか。
フィールドプレーヤーに戻るのか。
お楽しみに。

nice!(0)  コメント(0) 

はじめまして! [#11 佐々木 敦河]

こんにちは。
岡山県の環太平洋大学から加入しました。
#11の佐々木敦河です。
ポジションはトップ下やボランチをやっています。

出身地は坂本龍馬で知られている高知県です。
高知県はとにかく暖かい気候が特徴的なので、仙台に来てからは寒さに驚きました。
冬がとにかく心配です。

高知県は正直なところ、他の県と比べるとあまり都会さがないと思われますが、
とにかく良いところです。
今回は、私がオススメする高知県に来た際に行ってほしい場所を1つ紹介したいと思います。
それは「ひろめ市場」です!
ひろめ市場は色々なお店が並んでいて、その中央にテーブル席が多く置かれており、
そこのお店で買った高知の名物やおいしいご飯を、お酒を飲みながら食べることのできる場所です。
そこでは知らない間に横で座っていた人たちと仲良くなって、
お酒を飲んでいることが当たり前のようにあります。(笑)
それだけ高知県民はフレンドリーということです!

皆さんも是非コロナが収まって高知県に来た際は行ってみてください!

ちなみに趣味は温泉に行くことです。
湯船につかっている時のあの何も考えずにいられる時間がとにかく好きです。
コロナが収まったら、仙台の色々な温泉にも時間がある際は行ってみたいと思います。

4月にAWAYで高知ユナイテッドとの試合の際に久々でもないですが、
地元である高知県に帰ることが出来ました。
その際に後半途中から試合に出場することができ家族・親戚・知り合いの前で
自分がプレーするところを見せることができよかったです。
taiga1-2.jpg

これからまだまだリーグ戦は続きますが、
今シーズンとにかく一試合でも多くの試合に出て、チームの力になれるよう頑張りますので応援よろしくお願いします。

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0) 

5月 [#9内野 裕太]

こんにちわ。#9テセです。

今回は前回に引き続き、選手の凄いところ【後半戦】です。

それではさっそく。


【後半戦】

#14 れん
☆ソニー仙台FCのスピーカー
言ったことをリピートする機能とポジティブな声出し◎
今年は盛り上がれるセンスある声出しにも期待です。



#15 けいたろう
☆ソニー仙台FCのスピーカー➁
これまたリピート機能◎ 音量◎
今年は自発的に発声練習し、センスあるワードチョイスが出てくるか見ものです。



#16たくみ
☆熊本愛
故郷熊本を愛する若者。
好きな食べ物は辛子蓮根。
九州男児は球磨焼酎に合う食べ物が好物みたいですね。
辛子蓮根お待ちしてます。



#18 あき
☆気遣い◎
何かと気遣いのできる秋元選手。
旧#22吉田家とBBQなどをする時は、必ず奥様達が喜ぶ
デザートを差し入れしてくれて、アッキーは気遣いすごいよねと
評価を上げています。いつもありがとう。

tese1.jpeg


#20 あまでぃーん
☆運転技術
圧倒的フィジカル能力に反して運転技術は…。
まだ若葉マーク付けておいた方がいいかもね。



#21 かも
☆溢れる大起感
鴨からどことなく感じる
同期の旧#21大起感
背格好とエセ関西弁がそう感じさせます。



#23 タカ
☆JFLの顔
最近ではいじる人も少なくなってきましたが
やはり圧倒的に「でかい」です
たかさんいじられなくなってきて寂しがってます。

tese2.jpeg


#24 よし
☆お酒が好き?
意外かもしれませんが、お酒が好きらしい吉川選手。
やはり新潟出身ということもあり、日本酒が得意なんですかね。
新潟の良い日本酒お待ちしてます。



#25 ヒカル
☆裏?いや表?若手を操る司令塔
ちょっと口は悪いけどいじりだよなー?
いじりと罵倒のギリギリの線をいく荒ぶれ者。
普段は凄くいい子のはずです。



#26 さがさん
☆スピード違反
言わずと知れたチームNO1のスピードスター。
誰よりも早いです!!
気付いた時には、もう姿はありません。
…よく噛んで食べましょう!!笑



今回はここまで。

最後は我が家のつくねちゃん。

tese3.jpeg

暖かくなってきて気持ちの良い気候に、あくびもそりゃ出ますね!
この気候が一番いいなーってね。
では。

nice!(0)  コメント(2) 

2日前から始まるルーティーン&試合当日のスケジュール [#7吉森 恭兵]

お疲れ様です。
#7吉森です。

今回は私の試合に向けたルーティーンをご紹介します。
ではでは、早速行きましょう。レッツゴーー。

◆試合2日前◆
試合2日前の練習は、強度の高い練習なので疲労が溜まっています。
子供を寝かしつけてから家のお風呂で交代浴を行います。
子供が産まれる前は、家の近くのコロナの湯に行ってました。ね、旧#20りゅうしろう・旧#15すぎた・ひかる・あきさん?(笑)

子供ができてからは、家で入る事を決めカインズホームで90Lのバケツを購入しました。
2時間近く交代浴を行い、試合2日前の就寝時間は夜中1時になります。
次の日起きた時には、体の毒素が抜けた感じがしてめちゃくちゃ気持ちいい朝になります。

yoshimori1.jpg


◆試合1日前◆
ホーム・アウェーの違いで移動などあり、少しスケジュールは変更ありますが、
調整練習を終えお昼ご飯を食べてから、2Lのアクエリアスゼロカロリーを飲み始めます。
試合までに全部飲みます。試合での脱水状態予防の為に飲んでます。

スパイクをピカピカに磨くのは必須で行います。
日々一緒に戦ってくれているスパイクにも感謝しています。

夜は、トレーナーの方にケアをしてもらいます。
特に足の裏に疲労が溜まりやすいのでしっかりほぐしてもらいます。
いつもサポート頂きありがとうございます。感謝しています。

前日の寝る前は、YouTubeでリラックス音楽を聴きながらストレッチをして就寝します。

◆試合当日◆

8時に起床。
朝はゆっくり目に起床。
朝ご飯は、8時半~9時半頃食べます。
アウェーは、ホテルのご飯。ホームは、パスタを食べます。(オクラとツナの和風パスタ)

試合会場に移動。ミーティングを行いアップ開始。
キックオフ30分前に、meijiさんのVAAMを摂取します。
90分間戦う上で必須のアイテムとなっています。

yoshimori2.jpg

アップ終了後は、絶対シャワーを浴びます。
集合写真を撮り、コーチの新田さんがSONYのダルマを持っているので、
サワサワして力をもらい試合に入ります。

ハーフタイムは、まずシャワーを浴びます。
頭と体のリフレッシュをして、後半に向けて準備をします。

試合終わりは基本的に決まってやる事はありません。

そんな感じで試合2日前から当日のルーティーン&スケジュールは、以上になります。

全ては、試合に勝つ為。いい準備をして最高の状態で試合に望めるように今後も行っていきます。

引き続きご声援宜しくお願い致します。

nice!(0)  コメント(0)